10.31

TaoTronics ワイヤレス ステレオヘッドホン Bluetooth機能付き ブラック TT-BH03購入レビュー
アマゾンで高評価のTaoTronicsのヘッドフォンを購入しました!
レビュー500件は本当なのか!?
お値段2199円で手頃です。
思ったよりかはおもちゃっぽい。けど悪くない。
こんな風に折りたためます。壊れないのが不思議。付属の布ポーチに収まります。
良いレビューはTaoTronics ヘッドホンTT-BH03レビューをご覧ください。ここではあえてデメリットを書こうとおもいます。ではいってみます。
暗闇だと青いランプが点灯し続ける。
これはかなり致命的です。昼間の明るい時なら光ってることに気づきませんが、夜に部屋の電気を消して動画を見ようと思ったら、、、ずっと青いランプが一定間隔で光るではないですか・・・(´・ω・)音楽だったら目をつぶって聴けるけどそれでも気になるよ。。Bluetoothが接続されているという証なんでしょうが、これがつらい。
電源スイッチを押すのが短いとリダイヤルしてしまう。
3秒押しで電源が入りBluetoothと接続できるのですが、これが2秒だと勝手にiphoneの履歴からリダイヤルしてしまう。これ。本当にやめて。間違えて電話してしまいました。これはamazonのレビューにもたくさんあります。対策としては、「Bluetoothをその都度offにする」もしくは「着信発信履歴を消しておく」ということになります。
故障したらどこに連絡すりゃいいの?サポートセンターが不明
taotronics Bluetooth イヤホンの修理は一体どこでするのでしょうか。そもそもタオトロニクスの会社はアメリカですよね。説明書にも保証は1年と書いてますが、サポートセンターの電話が載ってないです。と思ったら、、、
最後のページに記載されています。メールで修理依頼できそうです。JAPANって書いてます。ということは1年以内に故障したら、こちらのメールに連絡したらいいみたいですね。ちょっと時間がかかりそうな予感。
複数ペアリングが不可能
パソコン、スマホ、タブレット複数「接続することは可能」です。ですが例えば3つに接続をしていて、1つずつなら問題ないのですが、パソコンをつけたままスマホやタブレットも使うと上手くペアリング出来なくなり、その都度ペアリングを解除しなくてはいけなくなります。それが面倒です。つまり切り替えて使えないってことですね。
以上が使ってみて感じたデメリットです。その他には問題なく気にいって使っています。ひもがないのは便利ですね。
amazonのレビューは間違いなかったです★★★★★★
![]() |
コメント
コメント (0)
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。