12.28

衝撃を受けた黄色いヘアアイロン。ADST DS2おまえすげぇな。
へアイロン新調しました。ずっと気になってた黄色いアイツ。
約24000円です。高い。
だけど、クレイツの普通の32mmのコテだと髪がパサつくようになったこともあり、
3000円のコテじゃ、スコーンッ!と滑ったりして、汗だくになるので、
この際高い商品を買って、ストレートアイロンでストレートもワンカールも
普通巻きも全部マスターしようと思いまして( ´ ▽ ` )
あとカラーが黄色というか、山吹色みたいな色が、ものすごく気にいったのですよ。
アドスト2の一つ前の方は、シルバーに青いパネルです。
普通のコテもたいていは、白か黒かシルバーといった感じなので、
元気が出るカラーで嬉しいです。
届いて一番驚いたのは、軽さ。段ボール持った時に、驚きました。
それもそのはず、300g切ってますよーーー
プレートの部分がすごく薄い。薄いから根元から挟める。
もけもけとした素材で覆われている。ちょっと触ってみてもあまり熱くない。
そして、感動的な速さ。はやっ!って突っ込んでしまいます。
コテがあたたまるまで、メイクするか、、なんていっている暇もないほど早い。
赤いランプから青になったら設定温度になったサイン。
使いこなせる気がしませんが、こんな機能もある。
ひとまずは、標準機能を使っているけど、M1、M2モードに切り替えれて、
毛先にいくほど温度を下げるようにもできるようです。
温度上昇中に「ー」ボタンを押せばOK!
毛先の方が傷みやすいので、この機能があるのはすごいですよね。
プロ用って書いてありますもの。
巻いてみたので画像を載せときます。

さっと通すだけでさらさらになる。
もっと縮毛矯正みたいにもできる。

左がワンカール。
右がウェーブ。まだ練習中。
今までのコテは、丸かったので添わせる感じで簡単でしたが、
このコテは最初すごく難しく感じました。でも使っているうちに、これがベストコテだと思いました(^^)
手首のスナップをきかせれば、練習しているうちにできるようになります。
「ストレートアイロン 巻き方」とyoutubeで検索すれば、たくさん動画出てきますよ。
練習あるのみ!みきぽんとまーしーさんの動画がわかりやすかったかな。
ちなみに購入したのは、
「アトム屋美容本舗〜美容専売品〜」という店なんですが、
アトムってあのアトム?と思っていたら、
このキャラクター&ポーズに手塚感を感じ取りましたw
ここのお店でドライヤーも買ってます。
納品書も手書き。
![]() 【あす楽!送料無料!】ADST アドスト DS2 ストレートアイロン【ヘアアイロン ヘアーアイロン フラットアイロン コテ 縮毛矯正 25mm FDS2-25】
|
今年買ってよかった商品ベスト10入りですな。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。