2020
03.25
03.25

肩こりに効きすぎた。セイリン円皮鍼 パイオネックスをブスッとな。
<スポンサードリンク>
自宅で簡単!貼るだけシールタイプ鍼がすごい
最近、とんでもなく肩こりに効き目があるものを見つけてしまった。
それがこれ。ねぇ何で教えてくれなかったの?ってぐらいよかった。
セイリン円皮鍼 パイオネックス
シールの先に細かい針がついていて、自分で貼るだけ。簡単。太さによって色が違うのですが、
私は、キミドリ色の0.9mmを選びました。色によって違うのでわかりやすいですね。
肩こりには0.9mmが良いと聞いて。
セイリン円皮鍼の使い方
使い方は簡単。めくって貼るだけ。
まずは白い紙をぺらっとめくります。
円の丸い方ではなく先が尖っている方です。余白が多いほうですね。
剥離紙をはがすと、こんな感じで納まっています。
へこみの部分に手を入れて、真ん中の折れ線にそってくいっ!
浮き上がってきます。
白いシール紙を指先で持ちます。
場所を決めてぺたっとな。
残りは湿布の要領です。剥がして優しくなじませます。
合谷に貼ってみました。簡単でしょ?
ちなみに、場所は悩み別で貼ってみてください。特に適当に貼っても害はないですが、
完璧にツボの場所を理解したい方は本で研究してみてください。
私はなんとなく硬いなってところに適当に貼っています。
まとめ
もうダメ!と思った時は、騙された思って使ってみて欲しい商品です。
(もうダメと思ったら整形外科か整骨院へ・・)
人体の不思議に気付いた瞬間でした。
セイリン円皮鍼 パイオネックス 100本入り サンプル付き(^^ 定形外郵便 送料込み | ||||
|
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。