2016
07.25
07.25

ミニバードからエックスサーバーに移行した際のエラー色々。
<スポンサードリンク>
ミニバードからエックスサーバーに引っ越ししたのですが、
エラーなど、つまずいた点をメモしておきます。
「アクセスしようとしたページは見つかりませんでした。」
「404 File Not Found」という青いページが表示されました。
これは、サーバー移行後2日後はこのようなページが表示されました。
3日後移行はきちんと表示されました。トップページは表示されるのに、一部のページまでこの青いページが出るので焦りました。
お次は「このサイトにアクセスできません」「DNSアドレスが見つかりませんでした」
これもしばらくしたら、表示されるようになりました。
お次はミニバードの画像タイトルの文字化け。
こんな風に感じになってしまします。
wordpressのメディアを開いても、画像が「?」マークに!!
wordpressのパーマリンクをデフォルトに戻した後にカスタム構造にして、
エックスサーバーの、ファイルマネージャーにある
ファイル名の文字コードを統一したら、表示されるようになりました。
落ち着いてやれば、100%できるので安心してください(・ω・)ノ
これからサーバーを契約する方は、面倒なので、最初からエックスサーバーの方が便利ですよ。
何事も勉強ですね。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。