05.08

qoo10まめgoパズルのやり方
最近ちょこちょこqoo10で買い物しています。
正直最初は、意味不明だったのですが、購入しだすと安いし便利です。
さて、今回は、「まめGo!」のやり方について残しておこうと思います。
QOO10って本当に解説してくれないからね。もっと親切でもいいと思うんだけどw
まめモンを捕まえると、どうなるかというと、
お買い物にポイントとして使える「Qポイント」に交換できます。
まずはアプリを開き、「Mame Go」をタップ。まめボールは1日に3個しかもらえません。
まめボールをもらったら、「まめGo!レーダー」にいきます。
すると各ショップにまめモンがいます。
今回はうさぎを捕まえてみましょう。ショップページをタップします。
こんなふうにショップページにいますので、うさぎをタップすると別画面にいきます。
ポケモンGOと同じようにスライドさせてボールを投げます。
憎たらしいことにタイミングを合わせないと捕まえれないこともあります。
これだけです。簡単でしょ。
そして、このまめモンは10匹捕まえると、10ポイントに交換できます。
え!?!?10ポイントってもしかして10円!?たったそれだけ?!?という声が聞こえてきそうですが、
はい、まさにそうなのですw
ですが、割と毎日スマホみたついでにやってると、ルーレットと合わせると、1ヶ月800円分くらいたまります。
まぁまぁ、大きいですよね。qoo10は楽天と違って、全額ポイント払いができないので、
購入金額の30%までしかポイントをつかえません。そして上限は1000円です。鬼か。
ですが、合計で5000円ほど購入する際は、このQポイントを一気に1000円使えるので、
貯めてるとありがたい存在になります。
私も、qoo10で買うときは、買うものとポイントを貯めてから買ってます。
qoo10はまとめて買ったほうが、カートクーポンも使えるので断然お得です。
初めての人は意味不明でしょうが、購入してみるとだんだんお得さがわかってくると思います。
ではでは〜
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。