07.30

葉加瀬太郎が憧れてる沖縄の歌手のCDが高騰していたw
先週から二週にわたってピッタンコカンカンで放送していた、
葉加瀬太郎の沖縄旅で葉加瀬さんが、20年前からファンだったという
沖縄の歌手、安里勇さんのCDが早くも在庫切れになっています。
海人~八重山情唄
![]() |
新品価格 |
ん?商品説明を見ると、陽気な曲ではないのですね!?
〜商品説明〜
八重山民謡の旗手、安里勇の待望のデビューアルバムである。沖縄南部に浮かぶ石垣島、竹富島、西表島、与那国島などの八重山諸島には、独特の文化や風習が残されている。特に過酷な「人頭税」の時代を堪え忍んだ人々の心の叫びが、歌として伝えられてきた。
選曲は安里自身が行い、自らの足跡をたどるように、島々をめぐっていく。安里が生まれた黒島のは、宮里部落から石垣島へ強制移住させられ、離れ離れになった恋人の悲しさを歌う。竹富の代表的なは、首里から来た役人に見初められた島の娘の話だ。役人に嫁げば人頭税が免除されて生活は楽になるが、任期が過ぎれば首里に戻ってしまうため、嘘をついて断ったという。
周囲13キロの小浜島の美しさが目に浮かぶ。西表島に伝えられる教訓をとつとつと語る。首里から来た役人と与那国島の娘の恋と別れ話の。対岸の西表島での耕作から戻る鳩間の人々の気持ちを歌った。石垣島に伝わる子守歌。そして最後は八重山で即興的に歌われている恋歌で幕を閉じる。
アマゾンでは在庫切れですが楽天では、メーカー取り寄せで販売していますね。
ランキング1位です。あんだけ葉加瀬太郎がいいっていったら
聴きたくなりますよね。
![]() 海人〜八重山情唄〜 [ 安里勇 ] |
葉加瀬さんは海外でもいろんな人に配るほどファンなんだそうですよ。
少し面白かったのが、葉加瀬さんがイメージしていた人と違って、
72歳で高校生の娘さんがいるんだとか(・ω・)
有名人の葉加瀬さんからファンだと言われたらびっくりしちゃいそうです。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。