12.25

HUDA BEAUTYメイクパレットでメイク。
前から気になっていた、HUDA BEAUTY買いました〜〜
海外youtubeでしかまだレビューをあげている人がいなかったので、
口コミがほとんどない状態で思い切って買っちゃいました。
この目元はHUDAさんなのかな?というか私はまったくわかりませんが、
メイクアップアーティストの方なんですよね?(すみません)
英語はわからなくても、メイク動画はやり方がわかるのが楽しいです。
ROSE gold editionとありますが、他の色のあるのかな。
私はこのROSEのグリッターが気になって選びました。
3Dグリッターですっけ?ピグメントとアイシャドウの間のような感じかしら。
手にとって見ると思ったよりは薄付き。繊細なパウダー。
アップにしてみるとラメが細かい。以外にもラメが飛び散らずに定着する感じ。
うまく写真が撮れないので、指にとって見るとわかりやすいかも。
あとはマットのコーナー。動画では、そんなに重ねる?って位、色を重ねてました。
もはや絵を描いてるのと同じ感覚かな。
このピンクは眉毛にも使えそう。
若干きになるのが、箱が紙っていうところ。なぜ紙なんだ。もっと気合いいれて!
カイリーさんのもそうだけど、紙だとパッと作って、販売はしやすそうだけども、
飛び散る!粉が!!!!!!これは平行に持ちはこばねばならないパターン。
さぁ、いざ!メイクに挑戦です。参考にしたのはこの動画。なんなの。
綺麗すぎるこの方。。目の可愛さから、口の形、パーフェクト!!
あと、海外の動画ってかなり長いのね。
実際にやってみた。え、、、、、、、、
自分でも衝撃を受ける違いww
二重が圧倒的に薄くて比べ物にならない!!!!
二重の幅が薄すぎて、ラメを活かしきれていない。
彫りが深いひとでなければ、ただのラメライナーみたいになるかも。
でもまぁ、買ってよかったかな(^ω^)
こういうローズのラメは日本にないし、マットのアイシャドウもありそうで
ないから。あとはケースかな。くり抜いてDIYパレットに移すか迷い中。。
私もこういうメイクパレット作って販売したい〜〜!
カリスマ性がないとだめか・・
パレットって見てるとテンションあがるんだよね。
テンションあがるパレット作りたい( ^∀^)
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。