2016
12.15
12.15

名刺ケースじゃない自作パレットで時間短縮することを思いついた
<スポンサードリンク>
最近、コスメの容器の中身だけを取り出して、無印の名刺ケースなどに入れて
持ち歩くのが流行ってますよね。パッケージから取り出すと荷物も減りいいですよね。
こういうのね。
それで気づいたんだけど、普段のメイクの時もわざわざアイシャドウやらアイブロウパウダーやら、パカパカ開いてる時間を一生分計算したら、すごい時間になりそうなのよね。
というわけで、おうちのメイク用品も1つにまとめてみた。
スマホケースが入ってた紙の箱です。
おぉ、これいいかも。
めっちゃ時間の短縮になった。
イプサも投入(^ω^)
裏に穴が開いているものもあるけど、シールが貼っているものは、
ネイル用のペンチで銀色の部分を挟んだらすっととれたよ。
ただ、紙だとちょっと生活感でるなー。
大抵中身を取り出したら、四角なので、いろんな化粧品メイクを自由にセットできる
カスタマイズパレットとか開発したいなー
100均の書類ケースも考えたけど、ちょっと深すぎるし場所とるし
ちょうどいいのがないのよねー。
そういう便利グッズ作りたいわ( ´ ▽ ` )
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。